【重要】労働だけの特殊なお知らせを掲載します。本番前に非表示対応

不当解雇・退職勧奨の解決事例

2024年01月17日
不当な退職勧奨に屈せず、解決金500万円を獲得

  • 女性/50代
    • 退職勧奨
    • 交渉
    50代/女性/医療従事者
    解決結果

    交渉で500万円を得て解決

ご相談に至った経緯

Aさんは、医療系の専門職として勤務していました。
入社後、Aさんは、自分自身の仕事はきちんと対応していました。
しかし、同僚と一緒に仕事をする際、仕事のやり方について、意見が対立することが何度かありました。

ある日、Aさんは、突然上司から呼び出されました。
上司からは、Aさんと他の同僚の関係性が良くない、これ以上職場にいてもらったら困るのでAさんには辞めてほしいと言われました。

ご相談内容

Aさんとしては、突然の退職勧奨だったので、びっくりすると同時に、なぜ自分が辞めなければいけないのかという思いを持ちました。加えて、会社からなるべく早く決めるように言われていました。
そこで、Aさんは、今後会社からの退職勧奨にどう対応していけばいいか相談するため、法律事務所に行きました。
弁護士は、今まで会社からAさんに対し一度も注意指導がされたことがないことを踏まえると、退職勧奨を拒否して解雇されたとしても無効となる可能性が高いことを説明しました。

Aさんは、会社からの不当な退職勧奨に屈することなく、解決金交渉をするため、弁護士に交渉を依頼しました。

ベリーベストの対応とその結果

弁護士は、会社に対し、退職勧奨を直ちに止めること、退職勧奨の根拠となっている具体的な理由を明らかにするよう求めました。
その上で、開示された内容を踏まえると、解雇されたとしても無効となる可能性が高いことを説明しました。

弁護士は、粘り強く交渉を重ねるとともに、復職する場合の条件交渉と金銭解決の交渉を同時並行で行いました。
その結果、500万円の解決金で合意退職することで交渉がまとまりました。
Aさんも納得できる解決ができたことで、次の新たな道に進むことができました。

  • ご依頼者様の守秘義務の観点から、一部、内容を抽象化して掲載しております。
解決事例一覧へ戻る
追加費用0円で家族も補償対象に 月額2,950円で弁護士費用を補償

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながら、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった場合の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。残業代請求・不当解雇などの労働問題に限らず、離婚、相続、自転車事故、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認ください。)

ご自身、そして家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険に無料で資料請求する

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・214