初回相談:60分無料
2回目以降:5,500円/30分(税込)
弁護士に正式に依頼した際に発生する費用のことです。
当事務所では、原則として着手金は無料となっておりますので、ご安心ください。
内容 | 着手金 |
---|---|
交渉 (内容証明郵便の文書作成及び発送含む) |
無料 ※1 ※2
|
労動審判 | 無料 ※1 ※2 |
通常訴訟 (第一審訴訟手続き) |
無料 ※1 ※2
|
内容 | 着手金 |
---|---|
交渉 (内容証明郵便の文書作成及び発送含む) |
5万5,000円(税込) ※1
|
労動審判 | 11万円(税込) ※1 |
通常訴訟 (第一審訴訟手続き) |
16万5,000円(税込) ※1
|
結果の成功の程度に応じて発生する弁護士費用のことです。
内容 | 弁護士報酬 |
---|---|
交渉 (内容証明郵便の文書作成及び発送含む) |
経済的利益の27.5%(税込) ※最低報酬金22万円(税込) |
労動審判 | 経済的利益の33%(税込) ※最低報酬金33万円(税込) |
通常訴訟 (第一審訴訟手続き) |
経済的利益の33%(税込) ※最低報酬金44万円(税込) |
給与支給月額の2ヶ月分(年俸制の場合は年俸の6分の1)+消費税
給与支給月額の3ヶ月分(年俸制の場合は年俸の4分の1)+消費税
給与支給月額の1ヶ月分(年俸制の場合は年俸の12分の1)+消費税
交渉 | 1万1,000円(税込) |
---|---|
調停・審判 | 2万2,000円(税込)※印紙代含まず |
訴訟 | 3万8,500円(税込)※印紙代含まず |
利用可能カード
VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、銀聯、ディスカバー
お支払い方法:一括払い(上限金額100万円)、分割払い(VISA・MasterCard)
利用可能な電子決済
PayPay
※上限金額につきましては、お客様ご自身の設定及びPayPay公式サイトをご確認ください。
労働問題に関するご相談
労働問題のお問い合わせ・相談のご予約はこちら。
ぜひお気軽にご相談へお越しください。
まずはお問合せください。