労働基準監督署の電話相談は、24時間の受付はしていません。土日祝日、年末年始は基本的に休みです。
全国の労働基準監督署の運用にもよりますが、標準的には午前9時半から午後5時半などの開庁時間に合わせて電話相談にも対応しています。

夜間・土日祝に電話相談したい場合
厚生労働省の「
労働条件相談ホットライン」というサービスを利用すると、
夜間や土日祝日でも電話で相談が可能です。
平日であれば17時から22時、土日祝日の場合には9時から21時まで対応してもらえます。
厚生労働省は労基署を管轄する省庁ですし、労働条件についての問題であれば、どのようなことでも相談可能です。
夜間に電話で相談をしたい場合には、こうしたサービスを利用するのがよいでしょう。
チャットボットからの相談対応は24時間
2024年7月末から、厚生労働省が
労働基準監督署チャットボットをスタートしました。チャットボットでの相談は、
24時間対応しています。
詳しくは、厚生労働省の
労働基準監督署チャットボットのご案内をご覧ください。
解決が難しい場合
お悩みの内容によっては、
労働基準監督署・労働条件相談ホットライン等では対応してもらえないケースや、解決が難しいケースもあります。
そんな場合は、
弁護士へのご相談もご検討ください。
初めての方でも安心してご相談いただけます。
弁護士への電話相談・オンライン相談
また、当事務所では、電話相談やオンライン相談などにより、ご自宅から相談いただける体制を整えております。平日は時間がなく相談ができないという場合でも、日程の調整が可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください。
ただし、電話相談・オンライン相談は、内容より対応できるケース、できないケースがございます。詳しくはこちらのご案内をご覧ください。
労働基準監督署の関連コラム
弁護士コラム一覧
労働基準監督署のよくある質問
よくある質問一覧