【重要】労働だけの特殊なお知らせを掲載します。本番前に非表示対応

よくある質問

契約社員ですが、リストラにあいました。不当解雇ではないのでしょうか?

依頼者

契約社員で働いていますが、突然、次回の更新のタイミングで契約を終了するという話をされました。契約社員でも長く働ける職場だという話を聞いていましたし、次で契約を終了するという話も聞いていなかったので、話が違います。これは不当解雇ではないのでしょうか?

弁護士

これまで何度も契約を更新されてきた契約社員が、突然契約を更新してもらえなかった場合、違法な「雇止め」である可能性があります。

何度も契約を更新してきた契約社員に対する雇止めは、正社員に対する解雇と同じようなことです。
契約社員は、1年など期間を定めて契約するので、契約期間が終了すると労働契約が終了するのが原則です。

しかし何度も更新を繰り返してきており、会社側も契約社員に更新前提のような態度を取ってきた場合、突然更新を拒絶することが許容されると、契約社員の地位が非常に不安定なものになります。また、契約社員の契約更新への期待も保護すべきです。

会社は契約社員を雇い入れる際に更新の有無や更新をするかどうかの判断基準を契約書に記載せねばなりませんし、1年以上働いた契約社員を雇止めする場合には30日前までに雇止めの予告をしなければなりません。
従前の経緯からして契約社員による更新への期待が保護されるべき場合には、雇止めは違法となる可能性があります。

契約社員の雇止めについて、詳しくはこちらのコラムで解説しています。合わせてご覧ください。

【関連コラム】
突然の契約終了!契約社員が雇止めに遭ったときの対応方法や相談先とは?

ご自身のケースが違法な雇止めにあたるのではと思われる場合、まずは弁護士までご相談ください。

追加費用0円で家族も補償対象に 月額2,950円で弁護士費用を補償

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながら、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった場合の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。残業代請求・不当解雇などの労働問題に限らず、離婚、相続、自転車事故、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認ください。)

ご自身、そして家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険に無料で資料請求する

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・214