【重要】労働だけの特殊なお知らせを掲載します。本番前に非表示対応

残業代請求の解決事例

2021年10月21日
月160時間を超える残業で心筋梗塞で倒れ…命がけで働いた正当な残業代の支払いを求め、労働審判で400万円の残業代を得た

  • 男性/50代
    • 残業代請求
    • 長時間労働
    • 運送業
    • 労働審判
    50代/男性/運送業(トラックドライバー)
    400万円

ご相談に至った経緯

運送業で働くAさんは、トラックドライバーとして長年稼働していましたが、1か月の残業時間が160時間を超えるほど非常に過酷な労働を強いられていました。
このような生活を数年間続けた結果、あまりの長時間労働により、Aさんは心筋梗塞で倒れてしまいました。

緊急搬送され、病院で治療を受けた結果、Aさんは奇跡的に一命をとりとめましたが、これ以上過酷な就労を続けることができないと考え、退職することを決意しました。

ご相談内容

退職に当たって、残業代を請求しようと考えたAさんは、ベリーベストにご相談にいらっしゃいました。
会社に対する未練はもはやありませんでしたが、正当な残業代を得たいという気持ちは強く、妥当な数字を知りたいと希望されていました。

命がけで働いたため、きちんとした補償を受けたいというのはごく自然なことです。
また、働けない状態のため着手金の捻出が困難でしたが、ベリーベストでは残業代請求に当たって着手金が発生しないのでAさんとしても、ぜひ正式に依頼をしたいとのことでした。

そこで、ベリーベストがAさんのためにお手伝いをすることになりました。

ベリーベストの対応とその結果

まず、会社に対して、Aさんの勤務時間を示すタイムカードを開示させました。
そして、これを基に残業代を計算して会社に請求しました。

しかし、会社がなかなか返答をせず、時間稼ぎをしている印象であったため、すぐに労働審判を申し立てることにしました。
労働審判ではAさんの勤務実態が正当に評価され、高額の残業代が認められることになりました。

初回労働審判の場ですぐに会社と和解し、400万円の和解金を得ることができました。
スピーディかつ良い結果を得ることができ、Aさんやご家族からは大変感謝されました。

  • ご依頼者様の守秘義務の観点から、一部、内容を抽象化して掲載しております。
解決事例一覧へ戻る
重要なお知らせ
現在、お問合せを多数いただいておりますため、残業代請求、不当解雇・退職勧奨に限り、お問い合わせを受付けしております。ご迷惑をおかけいたします。

1人で悩むより、弁護士に相談を

重要なお知らせ
現在、お問合せを多数いただいておりますため、残業代請求、不当解雇・退職勧奨に限り、お問い合わせを受付けしております。ご迷惑をおかけいたします。
電話でのお問い合わせ
平日 9:30〜21:00/土日祝 9:30〜18:00
電話でお問い合わせ 0120-359-190 平日 9:30〜21:00/土日祝 9:30〜18:00 チャット チャットで
お問い合わせ
メール メールで
お問い合わせ