【重要】労働だけの特殊なお知らせを掲載します。本番前に非表示対応

よくある質問

残業命令され、断ったら減給されました。これは不当な処分ではないのでしょうか?

依頼者

定時の直前にトラブルが発生し、残業を命じられました。ですが、プライベートで大事な用事があり、どうしても定時で帰りたかったので断りました。すると、残業拒否を理由に、会社から後日減給されました。これは不当な処分ではないのでしょうか?

弁護士

勤務先からの残業命令を断って帰宅した場合、減給が有効になる可能性があります。
企業と労働組合等との間で36協定が締結されており、雇用契約上も残業を命じることができる状況で、労働者が正当な残業命令を正当な理由なく拒否した場合には、残業拒否が業務命令違反に当たるためです。

もっとも、例えば以下のような場合には、残業命令が違法または残業拒否に正当な理由があるとして、残業を拒否できる可能性があります。

・体調不良により長時間の労働を控えるよう、医師の診断書を貰っている
・3歳に満たない子の育児が必要
・要介護状態にある家族を介護しなければならない
・妊娠中、または出産から1年を経過していない
・残業代が支払われない、違法な残業を強いられている
・36協定が締結されていない
・36協定を超える残業を強いられている

一方、単に家族と過ごしたいなどのプライベートな理由では、残業命令を断る根拠にならず、減給が有効となる可能性があります。

残業命令により減給などの処分をされた場合、それが不当な処分に当たるかどうかは、就業規則や36協定の内容、どのような理由により断ったのか、処分の内容・重さなどにより判断が異なります。
不当な処分を受けたと思われた場合には、弁護士にご相談ください。

残業命令を拒否できるケースについて、詳しくはこちらのコラムで解説しています。合わせてご覧ください。

【関連コラム】
従業員は残業命令に応じる義務がある? 残業を拒否できるケースについて解説

追加費用0円で家族も補償対象に 月額2,950円で弁護士費用を補償

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながら、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった場合の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。残業代請求・不当解雇などの労働問題に限らず、離婚、相続、自転車事故、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認ください。)

ご自身、そして家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険に無料で資料請求する

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・214