【重要】労働だけの特殊なお知らせを掲載します。本番前に非表示対応

残業代請求の解決事例

2024年03月06日
就業規則がない会社での残業代請求!交渉で約450万円の解決金を得た

  • 男性/40代
    • 残業代請求
    • 交渉
    40代/男性/営業職
    解決結果

    交渉で約450万円を得て解決

ご相談に至った経緯

Aさんの会社では、労働時間が長時間であるにも関わらず、全く残業代が払われていませんでした。
そこで、Aさんは、会社を退職した後、今までの未払いの残業代を請求できないか、弁護士に相談することにしました。

ご相談内容

ご相談の際には、どのようにして労働時間を特定するかが、一番の問題でした。
それというのも、会社は、従業員の労働時間を全く管理していなかったのです。
就業規則もなく始業時間、就業時間の定めもありませんでした。
タイムカードはありましたが、勤務開始から数時間経ってから打刻していたようで、正確な時間を反映したものではありませんでした。
更に、Aさんの勤務時間が変則的だったことから、労働時間の特定は困難であると思われました。

ただ、お話をお伺いしていると、業務報告の送信時間などの記録があるとのことだったので、それらの資料から、可能な限り労働時間を特定することとしました。

ベリーベストの対応とその結果

まずは、Aさんから聞き取りを行い、参考となりそうな資料を全て提出してもらいました。
その結果、業務報告の送信履歴、取引先の訪問時間、勤務内容などから、勤務時間を特定することができました。
そうしたところ、Aさんには、高額な残業代が発生していることがわかりました。

弁護士から、会社に対し、未払いの残業代を請求したところ、会社からは、残業代を支払う意思はないとの回答がされました。
しかしながら、弁護士がAさんの提示した資料を示しつつ、丁寧に交渉を続けていたところ、会社が残業代を支払うと言いました。ただ、Aさんの主張する金額をそのまま払うと倒産してしまうので、減額してほしいとのことでした。

そこで、Aさんの意向を踏まえたうえで協議を重ねた結果、会社から約450万円を支払ってもらうことで合意ができました。

  • ご依頼者様の守秘義務の観点から、一部、内容を抽象化して掲載しております。
解決事例一覧へ戻る

1人で悩むより、弁護士に相談を

追加費用0円で家族も補償対象に 月額2,950円で弁護士費用を補償

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながら、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった場合の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。残業代請求・不当解雇などの労働問題に限らず、離婚、相続、自転車事故、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認ください。)

ご自身、そして家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険に無料で資料請求する

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・214