【重要】労働だけの特殊なお知らせを掲載します。本番前に非表示対応

残業代請求の解決事例

2020年03月09日
当初の相手方の回答に比べて約3倍の、310万円の残業代を獲得!

  • 男性/50代
    • 残業代請求
    • 交渉
    50代/男性/料理店の調理担当
    解決結果

    交渉により和解し、310万円の残業代を得て解決

ご相談に至った経緯

Aさんは、飲食店で10年以上に渡って、仕事をしてきました。
小規模の飲食店であり、従業員も多くはなかったことから、Aさんは、週6日間、毎日11時間前後働き続けていました。

ところが、長時間勤務を長年続けてきたにもかかわらず、残業代は一切支払われることが無く、昇給することもありませんでした。
そのような労働環境であったため、Aさんは職場を退職しようとするたびに、社長から引き止められましたが、労働条件はほとんど改善されることはありませんでした。

長年に渡って、長時間労働をしてきたにもかかわらず、労働条件が一向に良くならないことから、社長から引き止められても、Aさんは退職する決断をし、これまでの長時間労働に対する対価の支払いを求めることにしました。

ご相談内容

Aさんは、長時間労働をしているにもかかわらず、残業代の支払いも無く、昇給すらしなかったことから、退職後に、これらの長時間労働に対する対価の支払いを求めるために、法律事務所へ相談に行きました。
その際に、Aさんは、自身の過去2年分のタイムカードと、過去2年分の給与明細を持っていたため、法律事務所へ相談に行く際に、タイムカードと給与明細を持参しました。

弁護士は、Aさんに、残業代を請求すれば認められるであろうこと、社長が残業代を支払わない合理的な理由は無いと思われること、具体的な残業代の金額はAさんが持参したタイムカードと給与明細で計算することができること、を説明しました。

Aさんは、残業代が長時間労働に対する正当な対価であること、社長が残業代を支払わない理由が無いことから、弁護士に残業代の計算と請求を依頼することにしました。

ベリーベストの対応とその結果

残業代は、2年で消滅時効にかかってしまうことから、残業代の計算や交渉をしている間に、残業代が順次、時効にかかっていく可能性があるため、弁護士は、まず残業代の時効を一時的に(半年間)ストップさせるために、相手方に対して、残業代を請求する旨の内容証明郵便を送付しました。
残業代の消滅時効が一時的にストップしている半年間の間に、残業代の計算をして、交渉を進めました。

内容証明郵便を送付した後、残業代の金額を計算し、相手方に金額を示したところで、相手方も弁護士を付けてきました。
当初は、相手方は、Aさんの請求額に比べて、相当低い金額しか支払わないとの回答をしてきました。

しかし、弁護士の粘り強い交渉により、最終的には、当初の相手方の回答に比べて3倍近くの金額をお支払いいただくという内容で和解が成立しました。

  • ご依頼者様の守秘義務の観点から、一部、内容を抽象化して掲載しております。
解決事例一覧へ戻る
追加費用0円で家族も補償対象に 月額2,950円で弁護士費用を補償

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながら、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった場合の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。残業代請求・不当解雇などの労働問題に限らず、離婚、相続、自転車事故、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認ください。)

ご自身、そして家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険に無料で資料請求する

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・214