REFERRAL RECRUITMENT INTERVIEW
リファラル採用インタビュー

リファラル採用インタビュー

「未経験でも事務職に挑戦してみたい」という親戚を自分と同じ職場へ

ベリーベスト法律事務所では、所員同士の信頼関係を基盤とした「リファラル採用」を積極的に推進しています。
実際に働いている所員からの紹介により、職場の雰囲気や業務内容を事前に理解した上で入所できるこの制度は、採用のミスマッチを防ぎ、より良いチームづくりにつながっています。

今回は、親戚同士という関係でリファラル採用が実現したお二人に、この制度の魅力や、身内と同じ職場で働くことについて率直な本音を伺いました。

K.T
K.T 紹介者

2014年入所。債務整理部 相談課の係長として、お客さまからのお問い合わせを受け、適切に弁護士へつなぐ役割を担うチームを取りまとめている。趣味はゲーム。

R.N
R.N 入所者

2023年入所。リファラル採用をきっかけに債務整理部 相談課へ。事務職未経験からのスタートながらも、日々の業務をひとつずつ丁寧にこなしながら成長中。前職はパティシエ。
趣味は動画鑑賞(アニメ・YouTube)、読書。

きっかけは、お正月の親戚同士の集まりから

お二人は、親戚同士と伺いました。どのようなきっかけで、ベリーベストを紹介することになったのでしょうか?

パラリーガルK.T
彼女は、姪なんです。赤ちゃんの頃から、成長をみてきた存在です。
パラリーガルR.N
そうなんです。でも、お正月に顔を合わせるくらいで、そんなにしゃべったことはなくて。

ただ以前から、自分のキャリアプランとして、事務職の経験を積みたいと思っていたんです。お正月に会ったときにその悩みを相談したところ、「うち来てみれば?」という話になりました。
パラリーガルK.T
彼女の父親はコミュニケーション能力がとても高い人なのですが、彼女もそれを受け継いでいるなと感じていたので、ベリーベストでも活躍できそうだと思って紹介しました。

実際に紹介を受けたとき、どんな気持ちでしたか?

パラリーガルR.N
身内と働くことに抵抗がある人もいると思うのですが、ためらいなく紹介してくれたので、正直びっくりしました。
私自身、法律を扱ったドラマなどの影響で、小さい頃に法律関係の仕事に就きたいと考えていた時期もあり、興味はあったので応募してみることにしました。

未経験からパラリーガルへの転職に不安はありませんでしたか?

パラリーガルR.N
かなりありました。前職はパティシエをしていたので、電話対応業務も初めてでしたし、メールの送り方などのビジネスマナーについても経験が少なかったので不安でした。
パラリーガルK.T
前職でエクセルを使っているという話は事前に聞いていたので、事務職が未経験でも大丈夫だとは思っていましたよ。
イメージ

上司への相談から即応募へ。選考もスムーズに

紹介をすることになってから、選考はどのように進みましたか?

パラリーガルK.T
私が、上司に紹介の話をしたところ、一度、履歴書と職務経歴書を見せてもらいたいということになりました。
パラリーガルR.N
そこから人事の方とメールでやりとりをして、面接やWEBテストに進むという流れでしたね。
面接では、これまでの職務経歴や、以前の職場で良かったこと、つらかったこと、そのつらかったことをどう対処したのかなど、一般的なことを聞かれました。
「Tさんのことを聞かれるかな?」と思っていたのですが、特に質問されませんでした(笑)。
パラリーガルK.T
かなりスムーズに採用が決まって、気づいたら「配属先はどこにしようか?」みたいな話になっていましたね。
イメージ

入所前に抱いていたパラリーガルのイメージよりも主体的に働ける環境

ベリーベストに入所してみて、ギャップはありましたか?

パラリーガルR.N
ありました! パラリーガルのお仕事は、弁護士の先生からの指示に沿って、書類をまとめたり、コピーしたりといった受け身の仕事が多いイメージがあったんです。
でも実際に働いてみて、お客さまと接する機会が多く、状況のヒアリングや手続きの流れなど具体的な説明なども担当できることに驚きました。

もちろん、最終的には弁護士の先生にご相談いただくことになるのですが、パラリーガルに任せてもらえることも多く、主体的に動くことが求められるので、想像していたよりも幅広い業務に携わることができるお仕事でした。
パラリーガルK.T
ベリーベストは、弁護士とパラリーガルが二人三脚で業務に取り組む文化があるのですが、債務整理部は特にその傾向が強いと思います。
パラリーガルR.N
お客さまとやりとりする中で、直接感謝の言葉をいただけることもあり、人の役に立てていると実感するので、やりがいを感じますね。
イメージ

すでに信頼関係があるからこそ、最初から厳しく指摘してもらえる

リファラル採用だからよかったと感じることはありますか?

パラリーガルR.N
やっぱり知っている人が同じ職場にいるのは、心強いです。入所前に職場の雰囲気や人間関係が良いということを聞いていたので、安心して入所を決めることができました。

また、私自身が未経験の業務に対して自信がなかったので、もっとこうしたほうがいいということがあったら何でも厳しく指摘してほしいとTさんに伝えていました。身内なので、気兼ねなく言ってもらえるという点もよかったです。
パラリーガルK.T
入所してすぐの頃は、周りが知らない人ばかりで、わからなかったところを2回聞くのも悪いなとか、忙しそうだから聞きづらいなと感じることもあると思うんです。でも、少なくとも1人は仲がいい人が同じ職場にいれば、「その人に聞けばなんとかなるか」みたいな心の余裕が出てくるじゃないですか。
リファラル採用を促進したほうが、事務所としても働きやすい環境になっていくと思いますね。

今後もしリファラル採用するとしたら、どのような人にベリーベストを紹介したいですか?

パラリーガルR.N
やればやっただけ評価される環境なので、コミュニケーションが取れて、向上心がある方にぴったりだと思います。雰囲気もいいですし、みんなで協力し合って仕事しているので、知り合いの中で興味がある人がいれば、ぜひ紹介したいです。
イメージ

その他インタビュー

Instagram Follow me ベリーベスト法律事務所グループ 採用担当 @verybest__info ベリーベストの魅力や、実際に	現場で働く所員の様子を発信中!