FAQ

採用について

司法修習生・司法試験受験者の方

まずは説明会のエントリーフォームから当事務所へご応募をお願いします。併せて、説明会希望場所及び希望の日程をお知らせください。

76期弁護士・経験弁護士の方

下記、募集要項ページからご応募をお願いします。

履歴書(写真貼付、E-mailアドレス記載)、成績証明書(大学・大学院)、成績通知書(司法試験)、成績通知書(予備試験 ※予備試験合格済みの方のみ)、職務経歴書(職歴がある人のみ)になります。

全国の各オフィスで50名程度です。

ありません。

ありません。

東京都内、大阪府内、神奈川県内(小田原除く)、千葉県内、埼玉県内、愛知県内、岐阜県内、京都府内、兵庫県(姫路除く)の各オフィスをベース拠点とする場合

全国のオフィスにて2年程度ご勤務いただく可能性があります。

広島オフィス、岡山オフィスをベース拠点とする場合

中国及び四国のオフィスにて2年程度ご勤務いただく可能性があります。

福岡オフィスをベース拠点とする場合

九州のオフィスにて2年程度ご勤務いただく可能性があります。

上記以外のオフィスをベース拠点とする場合

原則として、ベースとなるオフィスでの勤務となりますが、 場合によって近隣オフィスでの勤務をお願いすることがあります。

※なお、中途弁護士の場合には、上記とは異なる場合もございます。
個別の希望・条件と、今までの経歴・経験等を考慮の上、決定いたします。

ベリーベスト法律事務所はご応募いただく皆様のご事情に最大限配慮をしながら、地方でのリーガルサービスの充実を図っていく所存です。詳しくは「地方勤務について」をご覧ください。

ご安心ください。全オフィスで説明会から面接までを受けていただく事が可能です。

また、「日程の都合が合わない」、「自宅から説明会に参加したい」などをご希望の方は、来所せずにお好きなタイミングで専用ページから「WEB説明会」の動画を閲覧することが可能です。

ご希望の方は、WEB説明会ページからエントリーをお願いいたします。

各オフィスではTV会議システムを完備しているため、地方在住の方は各オフィスにて説明会参加から面接まで受ける事が可能です。

近隣に当事務所オフィスがない場合には、Zoom面接も可能です。

ご入所にあたり、弁護士会入会補助金制度として6万円を、貸付金制度として100万円を貸与する制度がございます。希望者全員が利用可能です。

弁護士会入会補助金は、1年間在籍した場合には、全額返金不要です。貸付金制度は、3年間在籍した場合には、全額返金不要です。

当事務所について

個人・法人問わず、さまざまな案件を担当することができます。

弁護士の仕事内容については、インタビューをご覧ください。

もちろんあります。積極的に手を挙げていただければ、個人・法人問わずさまざまな分野の案件を経験できます。

弁護士365名、中国律師(中国弁護士)5名、司法書士3名、弁理士3名、一級建築士1名、事務員686名です。
※2024年3月現在

経験年数により応相談となります(月額+歩合手当)。
業績に応じて業績連動型賞与を支給する場合有

昨年実績 年収例(2023年分)

75期(1年目)
総支給額 最高:7,500,384円   平均:6,157,416円   中央値:6,000,000円

74期(2年目)
総支給額 最高:15,885,922円 平均:8,726,239円   中央値:8,195,862円

73期(3年目)
総支給額 最高:16,648,715円 平均:10,065,694円   中央値:9,029,958円

72期(4年目)
総支給額 最高:29,778,820円 平均:11,544,795円 中央値:8,762,685円

71期(5年目)
総支給額 最高:45,734,533円 平均:12,296,304円 中央値:9,580,966円

70期(6年目)
総支給額 最高:30,819,554円 平均:13,616,465円 中央値:11,551,148円

69期(7年目)
総支給額 最高:24,205,096円 平均:12,870,379円 中央値:11,335,245円

68期(8年目)
総支給額 最高:29,012,314円 平均:14,281,161円 中央値:12,650,123円

67期(9年目)
総支給額 最高:22,431,443円 平均:14,626,098円 中央値:12,434,630円

66期(10年目)
総支給額 最高:26,882,489円 平均:15,397,109円 中央値:13,285,148円

65期(11年目)
総支給額 最高:34,404,950円 平均:18,936,829円 中央値:17,065,537円

全弁護士平均年収
10,764,720円

1年目を除く全弁護士平均年収
11,740,385円

3年目以降の全弁護士平均年収
12,531,225円

  • 上記報酬は、すべての弁護士を課税事業者として計算した場合の金額です
  • 2023年01月01日~2023年12月31日に事務所から支払われた基本給・歩合・賞与の合計額です
  • 個人受任案件の報酬は含まれません
  • 中途入所で勤務期間が1年未満の弁護士は平均値から除外しています
  • 2年目以降は、受任実績に基づく歩合給や、とりわけ売上実績に基づく業績連動給が大きく加算されるため、1年目と比較して支給額が増えます

基本報酬

固定給月額45万円+インセンティブ+業績連動賞与

  • 最低保証額600万円(1年継続勤務の場合)
    初年度最低保証は、1年間継続して勤務した後、引き続き本人・事務所双方合意のうえで、業務委託契約を継続する場合に保証しています。
  • 採用地によっては最低保証額600万円〜1000万円(2年間保証)
    最低保証は、初年度、2年目ともに、1年間継続して勤務した後、引き続き本人・事務所双方合意のうえで、業務委託契約を継続する場合に保証しています。
  • 業績に応じて業績連動型賞与を支給する場合有

36.9歳です。

およそ男性4、女性1の割合です。

働く環境について

可能です。産休・時短勤務等の制度があり、出産してしばらく休暇を取った後、復帰している方もおり、既婚女性も多数活躍しています。

女性のインタビュー記事はこちらをご覧ください。

できます。ただし売り上げの20%を経費負担金として事務所に納入する必要があります。

PAGE TOP