弁護士 今井 恒司

弁護士 今井 恒司

Koji Imai
札幌オフィス
札幌弁護士会所属
経歴
  • 新潟南高校 卒業
  • 中央大学 商学部金融学科 中退
  • 同志社大学 法学部法律学科 卒業
  • 同志社大学法科大学院 修了
  • 司法試験 合格
  • 最高裁判所司法研修所(東京地方裁判所配属) 修了
  • ベリーベスト法律事務所 入所

取り扱い分野

  • 一般民事
  • 交通事故
  • 離婚・男女問題
  • 刑事弁護・少年事件
  • 債務整理
  • B型肝炎訴訟
  • アスベスト訴訟
  • 遺産相続
  • 労働問題
  • 労働災害
  • 債権回収
  • 削除請求
  • 一般企業法務

対応言語

  • 日本語

メッセージ

日常には、様々な問題があり人を悩ませています。もっとも、その中には、法律を使うことにより解決につながるものも少なくありません。その際に問題解決のお手伝いができるのが弁護士の役割であると私は考えています。

ご相談を考えていらっしゃる方の中には、「これは果たして法律問題として弁護士に相談していいものだろうか?不安だな」という方もおられるかもしれません。しかし、体の調子が少しでも気になるときには、とりあえず街の医師に相談するように、日常で少しでも法律と関わりあいがありそうと思った問題があれば、すぐにお近くの街の弁護士に相談していただければと思います。症状が軽いうちに、医師にかかることが大切であるように、法律問題も解決に向け、相手に請求ができる期限(いわゆる「時効」といいます)が間近に迫っていることもありますので、早いうちに弁護士に相談して問題を解決しておくことが大切です。

もちろん、その初めてのご相談先が、私共であれば幸いですし、他の事務所では断られたという方におかれましても、諦める前にもう一度、ご相談をいただければと思います。ご相談にお越しになられた際には、難しい法律用語は使わず、ご相談者様に平易でわかりやすいご説明を心掛けてまいります。
どうぞ、安心してお気軽にご来訪ください。お待ち申し上げております。

仕事をする上で心がけていること

  • お客様のご相談に対し、本質的な解決が導きだせるようサポートさせて頂きたいと考えております。仮に法的紛争に至った場合も、弁護士として倫理的規範を厳守し、社会的責任も自覚しつつ、お客様の利益を最優先に考え問題解決に臨んでまいります。
    また、法律は日々進化するため、専門知識を絶えず更新し、法的思考の深化に努め、幅広いお客様にご対応できるように努めていく所存です。

職務信条

  • 鞠躬尽瘁(献身的な尽力)

趣味

  • 国内外旅行、筋トレ、読書
TOPへ