弁護士 鈴木 啓士

弁護士 鈴木 啓士

Keishi Suzuki
東京オフィス
第一東京弁護士会所属
経歴
  • 早稲田実業学校高等部 卒業
  • 早稲田大学 社会科学部 卒業
  • 司法試験 合格
  • 学習院大学法科大学院 修了
  • 最高裁判所司法研修所(東京地方裁判所配属) 修了
  • ベリーベスト法律事務所 入所

取り扱い分野

  • 一般民事
  • 交通事故
  • 離婚・男女問題
  • 刑事弁護・少年事件
  • 債務整理
  • B型肝炎訴訟
  • アスベスト訴訟
  • 遺産相続
  • 成年後見
  • 労働問題
  • 労働災害
  • 債権回収
  • 学校問題
  • 削除請求
  • 消費者被害
  • 基地騒音訴訟
  • 一般企業法務
  • M&A
  • IPO法務
  • 契約法務
  • 企業間訴訟
  • 事業再生・倒産
  • ファイナンス
  • 人事・労務
  • IT法務
  • 不動産
  • 建物明渡訴訟
  • 事業承継・民事信託
  • 知的財産
  • 税務訴訟
  • 行政事件
  • 国際離婚
  • 国際相続

対応言語

  • 日本語、英語

メッセージ

はじめまして。
弁護士の鈴木 啓士です。

法律の問題は、日常ではなかなか関わることのないものであり、突然トラブルに直面すると、多くの方が戸惑い、不安を感じられることと思います。
「どこに相談すればよいのか」「自分の話をきちんと聞いてもらえるのか」「費用はどうなるのか」そんな様々な心配を抱えながら、一歩を踏み出すのは簡単なことではありません。

私は、そうした不安を少しでも和らげ、依頼者の方が安心してお話できる環境を整えることを大切にしています。
丁寧なヒアリング、わかりやすい説明、誠実な対応を心がけ、依頼者の方との信頼関係を第一に考えて日々の業務に取り組んでいます。

弁護士は「依頼者の味方」であるべきです。
依頼者一人ひとりの声に真摯に耳を傾け、それぞれの状況に応じた最善の解決策を一緒に考え、納得のいく形で前に進めるよう尽力します。
「この人に相談してよかった」「また困ったときにはお願いしたい」そう思っていただけるよう、心を込めて対応いたします。

どんな小さなお悩みでも、どうぞお気軽にご相談ください。

仕事をする上で心がけていること

  • 弁護士として信頼に足る人物になるにはそれ相応の実力を有していなければなりません。
    訴訟技術を磨くこと、最新の法令・判例を学ぶこと、豊かな人格を陶冶することを忘れずに常に自己研鑽していくことを胸に職務を全ういたします。
TOPへ