弁護士 細井 龍太郎

弁護士 細井 龍太郎

Ryutaro Hosoi
東京オフィス
第一東京弁護士会所属
経歴
  • 私立巣鴨学園高等学校 卒業
  • 東京大学法学部第1類(私法コース) 卒業
  • 横浜国立大学大学院国際社会科学府法曹実務専攻 修了
  • 株式会社ナカヤマ入社 監査法務部 国内法務担当
  • 株式会社大氣社入社 法務課 海外法務担当
  • 日本大学大学院法務研究科 修了
  • 司法試験 合格
  • 最高裁判所司法研修所(東京地方裁判所配属) 修了
  • ベリーベスト法律事務所 入所

取り扱い分野

個人法務

  • B型肝炎訴訟

企業法務

  • 一般企業法務
  • M&A
  • IPO法務
  • 契約法務
  • ファイナンス
  • IT法務
  • 不動産
  • 税務訴訟

国際法務

  • 国際法務

特に注力している分野

  • 企業法務(国内外)、特にIPO、M&A、業種ですと不動産法務(建設業と不動産業)に注力しております。

業務実績

・ 各種契約書の作成とリーガルチェック
・ IPO支援、各種ファイナンス、M&A(両サイド)等々
・ 海外進出支援
・ 建物明渡請求、建築工事請負代金請求等の不動産法務

所属団体・活動等

所属(弁護士会の委員会、外部団体など)

  • 第一東京弁護士会 国際交流委員会 委員

資格

  • TOEIC 860(2016年)
  • 通知税理士(東京国税局管内)

対応言語

  • 日本語、英語

メッセージ

はじめまして。
弁護士の細井 龍太郎(ほそい りゅうたろう)と申します。
企業内法務としての経験も含め、10年ほど、国内外の企業法務に携わってまいりました。

・ IPO(国内外)や各種M&Aのご支援にも、尽力してまいりました。
・ プライム上場、非上場の2つの建設会社の法務部門での経験も活かし、貴社におかれましてのVery Bestとなるような問題解決をご提案いたします。
・ 海外法務の経験もございますので、英語対応を要するお悩みにつきましても、お気軽にご相談ください。

仕事をする上で心がけていること

  • 同じ顔が二つとないように、同じ事件は一つもありません。
    だからこそ、Very Bestな解決のために、まずはお客様のお話をよく伺います。
    そのうえで、法律専門家としての冷静かつ客観的な視点からの分析に基づき、まさに目の前にいらっしゃるお客様にとっての最善を、ご提案をさせて頂きます。

職務信条

  • ・ 冷静沈着
    ・ 思いやり

趣味

  • ジム、テニス、野球観戦、ゴルフ
TOPへ