経歴
- 長崎私立青雲高等学校 卒業
- 中央大学法学部法律学科 卒業
- 慶応義塾大学法科大学院 修了
- 司法試験 合格
- 最高裁判所司法研修所(東京地方裁判所配属) 修了
- ベリーベスト法律事務所 入所
取り扱い分野
- 一般民事
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 刑事弁護・少年事件
- 債務整理・過払い金請求
- B型肝炎訴訟
- 遺産相続
- 労働問題
- 学校問題
- 削除請求
- 一般企業法務
- M&A
- IPO法務
- 契約法務
- 企業間訴訟
- 事業再生・倒産
- 独占禁止法
- 危機管理・不祥事対応
- 建物明渡訴訟
- 事業承継・民事信託
- 国際法務
特に注力している分野
- 離婚・男女間トラブル、未払残業代請求・雇用関係等の労働問題、交通事故、その他一般民事等、日常生活で誰しもが直面しうる問題のほか、少年事件を含む刑事弁護、発信者情報開示請求や削除請求等のインターネット上のトラブル、契約書審査等の一般企業法務にも注力しています。
メッセージ
はじめまして。弁護士の大黒 凌と申します。
私は、依頼者様の悩みにまずは真摯に寄り添い、依頼者様からのご要望を法律のプロとして咀嚼したうえで、その利益を最大化させることが弁護士の使命であると考えています。インターネットが普及した現代において、様々な情報に容易に接することができるようになった半面、何が正しい情報なのか判断がつきにくくなっているのも事実です。
何か法律的なお悩みを抱えているのであれば、それは実は想像以上に大きな問題を含んでいる可能性もありますから、ご自身だけで調べて納得してしまうのではなく、ぜひお気軽にご相談ください。
仕事をする上で心がけていること
- 依頼者様と面談する際は、お話ししやすい環境づくりの意味も込めて、依頼者様の話にまずは傾聴することを心がけています。
また実際の事件対応の段階においては、可能な限り機動的な対応を行うことにより、ご依頼者様に安心感を持っていただくよう努めております。
所属団体・活動等
所属(弁護士会の委員会、外部団体など)
- 国際委員会
- 刑事弁護委員会
- 犯罪被害者支援特別委員会
- 憲法委員会
- 弁護士業務対策・改革委員会(中小企業法律支援センター運営委員会、ADRPT及び業務広告調査委員会との合同委員会)
資格
- 英検準1級
メディア情報
-
2021年06月
リーガルモールビズ
システム開発契約とは|システム開発契約の基本と契約書作成上のポイント
趣味
- バスケットボール、筋力トレーニング