初めまして、弁護士の一色 秀哉(いっしき ひでや)と申します。
弁護士への相談はハードルが高いと思われがちです。
「こんな相談をしてもいいのだろうか」「怒られるのではないか」と心配になるお気持ちもよくわかりますし、実際にご相談時に別の弁護士に相談したら怒られたというお話をお聞きすることもあります。
私は弁護士もサービス業の一種だと考えています。
お客様の悩みを聞き、それに対して一緒に悩み、共感し、法律の専門家としてお客様にとって適切なゴールはどこかを見極め、アドバイスし、そのゴールに到着できるよう最大限努力する存在であるべきです。
私は弁護士になる前はサービス業に従事していました。その時の経験が今の法律相談に活きています。
弁護士への相談のハードルが高いせいか、切羽詰まった状況でご相談にいらっしゃる方も少なくありません。しかし、中には、「もっと早く来てくれていれば別の解決案を示すことができた」というケースも少なくないのです。ご自身での解決が難しい問題については、早期にご相談されることをお勧めいたします。お気軽にご相談ください。