弁護士 村田 佳久

弁護士 村田 佳久

Yoshihisa Murata
大宮オフィス
埼玉弁護士会所属
経歴
  • 1994年 03月 東京農業大学第二高等学校 卒業
  • 2000年 03月 明治大学政治経済学部政治学科 卒業
  • 2011年 03月 明治大学法科大学院 修了
  • 2013年 09月 司法試験合格
  • 2013年 11月 最高裁判所司法研修所(前橋地方裁判所配属) 修了
  • 2015年 01月 ベリーベスト法律事務所 入所

取り扱い分野

個人法務

  • 離婚・男女問題
  • 遺産相続
  • 交通事故
  • 労働問題
  • 労働災害
  • 債務整理
  • 刑事弁護・少年事件
  • 削除請求
  • B型肝炎訴訟
  • アスベスト被害賠償金・給付金請求
  • 債権回収
  • 一般民事

企業法務

  • 一般企業法務

特に注力している分野

  • 【離婚問題】
    離婚に関する諸条件を機械的にアドバイスするだけでなく、将来に向けて、何が依頼者様にとって最善なのかを考えながら対応をさせていただきます。

    【労働問題】
    不当解雇事案、未払残業代事案を含め、労働者側の事件を中心に対応をしています。

業務実績

離婚問題

・ 当初離婚を否定していた、相手方配偶者との離婚

労働問題

・ 使用者側が当初否定をしていた、不当解雇、未払残業代事案についての金銭解決

メディア情報/法律監修

  • 2020年07月 リーガルモールビズの「人事労務」に関する記事を監修
    パワハラ防止法について~企業が抱えるリスクと対策~

対応言語

  • 日本語

ご挨拶

弁護士業において最も大切なことは、依頼者様のお話をしっかりとお聞きすることであると考えております。
依頼者様の立場に立って抱えていらっしゃる問題の解決に向けて全力で取り組んでまいります。
よろしくお願いいたします。

仕事をする上で心がけていること

  • ご相談の際には、まずはご相談者様のお立場にたった、ご事情を正確に把握することにつとめています。
    その上で、単に法的解決ということでけでなく、ご相談者様にとって、何が将来に向けて最善の解決策となるのかを重視して対応をしてまいります。

職務信条

  • 丁寧な対応

趣味

  • 旅行(国内旅行)、食べ歩き
TOPへ