用語集

瑕疵修補請求権とは

読み方
かししゅうほせいきゅうけん

瑕疵修補請求権とは、引き渡しを受けた目的物に瑕疵がある場合、相手に対して瑕疵を修補するよう請求する権利をいいます。

令和2年4月1日施行の改正民法により、従来は「瑕疵担保責任」と呼ばれていた民法上の用語が、「契約不適合責任」という名前に改められました。それに伴い、瑕疵修補請求権も追完請求権という名称に改められています。

現行法では、目的物に契約内容との不適合がある場合には、追完請求権を行使することで、相手に対して以下のような請求をすることができます。
・目的物の修補請求
・代替物の引き渡し請求
・不足分の引き渡し請求

用語集トップへ
あなたが抱える
建築・住宅に関するトラブル
ベリーベストにお任せください
初回相談60分無料!
電話でのお問い合わせ
初回相談60分無料!
お電話でのお問い合わせ
0120-024-006
平日 9:30〜21:00/土日祝 9:30〜18:00
24時間お問い合わせ受付中
メールでのお問い合わせ
初回相談60分無料!
電話受付 平日9:30~21:00/土日祝日9:30~18:00
初回相談60分無料
お電話でのお問い合わせ
0120-024-006
まずは電話かメールでお問い合わせください。
電話受付時間 平日 9:30〜21:00/土日祝 9:30〜18:00
※ご相談の内容によって一部有料となる場合がございます。