【重要】労働だけの特殊なお知らせを掲載します。本番前に非表示対応

よくある質問

労働基準監督署は、何をしてくれるところですか?

依頼者

労働基準監督署への相談を考えています。労働基準監督署は、相談をしたらどんなことをしてくれますか?

弁護士

労働基準監督署は、管轄内の事業所が労働関係法令を守って運用しているかを監督する機関です。

域内の会社が労働基準法違反や最低賃金法違反の行為などをしていると、企業に対して指導勧告を行ったり立ち入り調査を行ったりします。
改善されない場合には、違法行為をしている会社などを送検し、刑事罰が適用されるように働きかけます。

労働者が労働基準監督署に勤務先における残業代不払いなどの違法行為を相談すると、労働基準監督署は実態を調査するために会社に連絡を入れて調査をしたり改善の勧告をしたりします。このことで会社の態度が改まり、労働基準法を守った運用が行われるようになるケースも多々あります。

相談によって労基署に動いてもらうには、わかりやすく状況を説明し資料(証拠)を提出することが必要です。

労働基準監督署の役割は、「労働基準法違反の有無を調査し、違反しているのであればこれを是正すること」にあるため、「労働者個人の労働問題の解決」を直接の目的として動くことはあまりありません。
また、労働基準監督署の是正勧告はあくまでも「行政指導」となるため、企業側が任意に支払わない限り、それ以上動いてくれないこともあります。

個人的な労働問題を解決したいのであれば、弁護士へご相談いただくことをお勧めいたします。

労働基準監督署について、詳しくはこちらのコラムをご覧ください。

【関連コラム】
労働基準監督署とはどんな機関?できることや他の機関との違いを弁護士が解説

■ベリーベスト法律事務所の電話受付時間
※労働基準監督署ではございません。
※弁護士へのお問い合わせ先です。ご注意ください。

<電話でのお問い合わせ>
平日 9:30~21:00 / 土日祝 9:30~18:00

<メールでのお問い合わせ>
24時間受付中

また、弁護士と面談してのご相談に関しては、できる限りお客様のご都合に合わせて対応しております。
夜遅い時間でないと相談できないという方も、まずはお問い合わせください。

追加費用0円で家族も補償対象に 月額2,950円で弁護士費用を補償

弁護士費用保険のススメ

今すぐには弁護士に依頼しないけれど、その時が来たら依頼を考えているという方には、ベンナビ弁護士保険への加入がおすすめです。

何か法律トラブルに巻き込まれた際、弁護士に相談するのが一番良いと知りながら、どうしても費用がネックになり相談が出来ず泣き寝入りしてしまう方が多くいらっしゃいます。そんな方々をいざという時に守るための保険が弁護士費用保険です。

ベンナビ弁護士保険に加入すると月額2,950円の保険料で、ご自身やご家族に万が一があった場合の弁護士費用補償(着手金)が受けられます。残業代請求・不当解雇などの労働問題に限らず、離婚、相続、自転車事故、子供のいじめ問題などの場合でも利用可能です。(補償対象トラブルの範囲はこちらからご確認ください。)

ご自身、そして家族をトラブルから守るため、まずは資料請求からご検討されてはいかがでしょうか。

ベンナビ弁護士保険に無料で資料請求する

提供:株式会社アシロ少額短期保険 KL2022・OD・214