Glossary

肺血栓塞栓症

読み方 はいけっせんそくせんしょう

肺血栓塞栓症(肺塞栓)は、血栓(血液が固まってできる塊)が肺の血管をふさぐことにより、肺への血流が妨げられている状態です。特に、下肢や骨盤の深部静脈から血栓が移動してくることが多く、妊娠中や出産中には、羊水がお母さんの血液に入り込んで血栓ができることがあります。この疾患に陥ると、心臓から血液を十分に送り出せなくなったり、血圧が低下したり、心停止を起こしたりして命にかかわることもあるため、注意が必要です。
  • 全国75拠点※1
  • 弁護士数 約410名※2
医療事故・医療過誤に関して、弁護士がお力になります
ひとりで悩まずご相談ください
電話での
お問い合わせはこちら
0120-056-095

営業時間 平日9:30〜21:00 / 土日祝9:30〜18:00

※1:2025年3月現在 ※2:2025年4月現在