経歴
- 市立札幌旭丘高等学校 卒業
- 北海道大学 法学部 法学課程 卒業
- 北海道大学法科大学院 修了
- 司法試験 合格
- 最高裁判所司法研修所(函館地方裁判所配属) 修了
- ベリーベスト法律事務所 入所
取り扱い分野
- 一般民事
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 刑事弁護・少年事件
- 債務整理・過払い金請求
- B型肝炎訴訟
- 遺産相続
- 労働問題
- 労働災害
- 一般企業法務
- 建物明渡訴訟
特に注力している分野
- 交通事故や労働災害といった、専門的な知識を要する分野に特に力を注いでおり、自身が経験した事件をもとに、皆様の利益の実現のために尽力いたします。
業務実績
交通事故分野
損害賠償請求の増額交渉。現地調査を行い、過失割合を3対7から実質的に1対9とする金額で解決。
メッセージ
私は札幌で生まれ育ち、法科大学院を修了するまで札幌で過ごしてきました。その札幌で、人々が安心して生活できる社会の実現に貢献出来るような職業に就きたいと考えていました。人々の安心した生活を取り戻すために紛争の解決に向けて活動する弁護士は、私の思いに通ずるものがあり、弁護士になりました。
大学時代に行っていた居合道で培った集中力も活かして、依頼者の皆様が抱える問題と真摯に向き合い、その解決に向けて尽力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
仕事をする上で心がけていること
- 依頼者の皆様が抱える問題の解決は、皆様が納得できるものでなければなりません。
そのためには、綿密なやり取りが不可欠と考えていますので、皆様とのコミュニケーションを大切にして、誠実に対応してまいります。
所属団体・活動等
所属(弁護士会の委員会、外部団体など)
- 法曹倫理委員会
- 刑事拘禁制度検討委員会