経歴
- 灘高等学校 卒業
- 東京大学文学部 卒業
- 創価大学法科大学院 修了
- 司法試験 合格
- 最高裁判所司法研修所(甲府地方裁判所配属) 修了
- ベリーベスト法律事務所 入所
取り扱い分野
- 一般民事
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 刑事弁護・少年事件
- 債務整理・過払い金請求
- B型肝炎訴訟
- アスベスト訴訟
- 遺産相続
- 成年後見
- 労働問題
- 労働災害
- 債権回収
- 医療事故
- 学校問題
- 削除請求
- 消費者被害
- 基地騒音訴訟
- 一般企業法務
- M&A
- 契約法務
- 事業再生・倒産
- 人事・労務
- IT法務
- 不動産
- 建物明渡訴訟
- 事業承継・民事信託
- 知的財産
- 行政事件
- 中国法務
- 国際離婚
- 国際相続
特に注力している分野
- 労働問題、離婚・男女問題、交通事故、債務整理など、日常生活で起こり得るトラブルを中心に、刑事弁護、企業や法人の皆様の法的問題、インターネットの削除請求、B型肝炎、アスベスト、沖縄基地騒音問題まで、幅広くご相談をお受けしています。
事件の数では、特に労働問題のご依頼が多く、私も力を注いでいる分野です。
メッセージ
理不尽を一つでも減らしたい、そんな思いから法曹を志しました。
ご依頼者の皆様の権利・利益を実現するため、日々格闘しています。
もうどうしようもない、どうにもならないとあきらめてしまう前に、ぜひ一度お話をお聞かせください。
仕事をする上で心がけていること
- まずはよくお話を伺うことを心掛けています。
どういった請求が可能か、どういう反論がありうるか、依頼者の方がどういった解決をお望みか、それらを正確に見極めることは非常に難しいのですが、より良い解決を実現するため、丁寧にお話を伺うようにしています。
資格
- 行政書士
メディア情報
-
2020年07月
リーガルモールビズ
会社法改正―株主提案権の濫用的行使の制限 -
2020年06月
リーガルモールビズ
債権譲渡と債務引受に関する民法改正の内容と実務への影響